Studyplus Engineering Blog

スタディプラスの開発者が発信するブログ

チーム開発

新規プロジェクトでモブ設計を実施してみた

こんにちは。ウェブアプリケーショングループのエンジニアの川井です。 最近、新しいプロジェクトを立ち上げる際、開発を始める前に新しい仕様や設計に関する整理やコミュニケーションを強化するため、モブ設計を導入しました。この記事では、モブ設計の概要…

Rails製APIとReact製画面の並行開発をする際の進め方

こんにちは。開発部エンジニアの石上です。会社のブログ記事を書くのが久しぶりすぎて、ここにいつも書いていたちょっとした日常エピソードも何を書いたらいいのかわからなくなっています。ここに悩んでも仕方ないので、本題に入ります! 今回は、 Studyplus…

チームとしてモブプログラミングを始めてみました

チームとしてモブプログラミングを始めてみました こんにちは。ウェブアプリケーショングループのエンジニアのましばです。 早いものでもう2022年も終わりが近づいてきました。 今回は、チームでモブプログラミングに取り組みはじめた件について記事にします…

GitHub Discussionsで他システムやクライアントサイドの開発者との認識合わせを非同期に行う

こんにちは。開発部エンジニアの石上です。最近は息子とプラレールで遊ぶのが楽しいです。先日、社内のSlackでおすすめされていて気になっていた自動ターンアウトレールなるものを買ってきました。走るごとに進行方向が切り替わって、とても楽しいです。 さ…

ちょっとした改善を継続的に消化する取り組み

こんにちは、SREの栗山です。最近好きな小説は「十二国記シリーズ」です。 今回はちょっとした改善を継続的に消化する取り組みに関して書こうと思います。 TL;DR SREチームでは2週間に1回「改善デー」を設けている 「改善デー」では1日で終わるようなちょっ…

あなたの知らないStudyplusモバイルクライアントグループの世界

こんにちは、モバイルクライアントグループのリーダー大石です。 春から息子が就活を始めたので親としては期待と不安が入り混じる季節です。 今回はモバイルクライアントグループで何をどのような体勢で開発しているか、どのような取り組みをしていたか昨年…

リモートチームでスクラム開発

こんにちは、ForSchool事業部の島田です。好きな漫画は「王様達のヴァイキング」です。 スタディプラス社では、現在リモートでの開発が主体となっています。その状況の中でStudyplus for School(以下FS)開発チームはスクラムによる開発を進めています。 今回…

週1回30分のフロントエンドミーティングを始めました

こんにちは。ForSchool事業部の石上です。ハライチのターンというラジオが好きです。ぜひRadikoで聴いてみてください。 今日は、ForSchool事業部で行っているフロントエンドミーティングという取り組みについて紹介します。 3行で フロントエンドミーティン…

AndroidとiOSの両方開発のメリット

こんにちは、モバイルクライアントグループの隅山です。 普段はAndroid開発を担当しています。最近ではiOS開発にも参加し始めたため、両OS開発についての難しさやメリットについて紹介します。 背景 iOS開発 開発方針 内容 つまづき:ヘッダー・フッターの存…

リモートでのペアプロにはSlack Callが便利

こんにちは。ForSchool事業部の石上です。最近はおやつに杏仁豆腐をよく食べています。甘党ではないのですが、杏仁豆腐はちょうどいい甘さなので好きです。 今回は小ネタです。友だちのエンジニアにリモートでのペアプロのやり方を聞かれたため、せっかくな…