2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、SREグループの水口です。 毎年恒例になっていた「スタディプラスを支えるインフラ技術」は2021年版の更新から3年経過してしまいました。この期間で、社内インフラは大きく進化し、特にコンテナ化への移行や運用効率の向上、セキュリティ強化など…
こんにちは! スタディプラス/カンファレンス・OSSサポートチームの後藤です。 スタディプラスは、2025年5月29日(木)、30日(金)の日程で開催される「FlutterNinjas Tokyo 2025」にシルバースポンサーとして協賛します。 flutterninjas.dev FlutterNinjas Tok…
はじめに こんにちは!スタディプラス VPoEの大石です。 2025年5月23日~24日にベルサール神田で開催されるTSKaigi 2025に当社のエンジニアが登壇することになりました! 2025.tskaigi.org 登壇セッション情報 当社のエンジニアが1日目の14:20〜14:50に「TSCo…
こんにちは、SREグループの水口です。 スタディプラスでは2023年末頃から生成AIの活用を始めています。しかし、無料版ChatGPTはプロンプトがモデルの学習に使われる課題があり、有料版は一括契約のハードルが高いため、なかなか活用が進みませんでした。 た…