Studyplus Engineering Blog

スタディプラスの開発者が発信するブログ

Android

GitHubのPull Panda連携を(さっそく)導入しました!

Androidチームの若宮(id:D_R_1009)です。 今朝方、Twitterを眺めていたら下記のツイートが目にとまりました。 ここ最近、超絶便利に感じていた Pull Reminders が GitHub に買収されて、誰でも自由に使えるようになったみたいだ。GitHub + pull request でチ…

Android Architecture Componentsに感動した話

初めまして、Studyplus開発部のAndroidエンジニアの隅山です。今年5月からスタディプラスでAndroidアプリ開発を行っています。 本格的にAndroid開発を始めてまだ日が浅いので、初中級エンジニア目線で学んだことをまとめていきたいと思います。 背景 やった…

AndroidのCI環境を移行しました!

こんにちは、Androidチームの若宮(id:D_R_1009)です。 2019年5月よりAndroidチームのCI環境をBitriseからCircleCIに移行いたしました。 今回は移行の経緯や結果などをまとめたいと思います。 CI環境変更経緯 CI移行ステップ スタディプラスAndroidチームのCI…

スタディプラス発OSSライブラリ Jasperについて

こんにちは、Androidチームの若宮(id:D_R_1009)です。 先日、JasperというOSSライブラリをリリースしました! github.com 今回は開発目的やモチベーション、今後の方針などを記したいと思います。 Jasperとは Jasperを作成した理由について 多くの人の目を通…

DroidKaigi 2019参加報告

こんにちは。 Studyplus Androidチームの中島、若宮(id:D_R_1009)です。 2月上旬のこととなりますが、我々AndroidチームもDroidKaigiに参加してきました! 本日は、今年のDroidKaigi参加の経緯から、それぞれが注目しているセッションについてまとめておきた…

透明Activityの罠

初めまして、Studyplus開発部でAndroidアプリの開発をしております中島です。 今回のブログでは、我々 Studyplus Androidチームが踏んでしまった、深い深い落とし穴について少しお話しさせていただければと思います。 透明Activityとは? 透明Activity の罠…

AAC Pagingライブラリ導入の話

お久しぶりです。Androidエンジニアの若宮(id:D_R_1009)です。 今日はAndroid Architecture Components Pagingライブラリ(AAC Paging)の導入例を紹介したいと思います。 アプリを利用してくださっている方はお気づきになられていると思いますが、11月19日よ…

Kotlin Coroutinesを(SDKに)導入しました!

初めまして。Studyplus開発部の若宮(id:D_R_1009) です。9月よりAndroidアプリの開発を行っています。 Kotlin、いいですよね。Kotlin Coroutines、シビれますよね。 ということで、Kotlin1.3がリリースされたことを記念してStudyplus-Android-SDKにKotlin Co…

Kotlin festに行ってきました

弊社には 勉強会・カンファレンス参加補助 があります。 その制度を使って会社のお金でKotlin Festに参加させていただきました。補助といいつつ基本全額サポートしてくれました。 ありがとうございます。 Kotlin Festとは 「Kotlinを愛でる」をビジョンに、K…

スタディプラス のAndroid事情

スタディプラス のAndroid事情 今回はAndroidアプリ担当エンジニアのNabesukeです。 組み込みエンジニア→Android→放浪→iOS→バックエンド→フロントエンド→Androidというよくわからない経歴を持っています。 今回はStudyplus Android版の裏側をご紹介します。T…